
移動式オービスが怖すぎる!原付、バイクも走行速度に注意が必要!速度超過が時速15キロ未満でもスピード違反で捕まる!
大分県警などが、ホームページやチラシなどで運用開始をアピールしている。
2016年頃から速度違反の取り締まりに導入開始された「新型移動式オービス(可搬式・小型オービスともいう)」が急速な勢いで全国の警察に採用されている。昨今の交通取り締まりはどのように変化しているのだろうか。調べてみると、驚くべき実態が明らかになった。自動車ジャーナリストの加藤 久美子氏がレポートする。
大分県も含め移動式オービスが2020年中に全国すべての都道府県に設置
「新型移動式オービス(可搬式・小型オービスともいう)」は、2019年7月では全国30都道府県で稼働(または導入決定)していることが公表されたが、2020年には鳥取、山口、熊本など残り17府県すべてに導入される予定となっている。
移動式オービスの怖いところは、その名の通り移動や持ち運びが容易であること。つまり、これまでのオービスのように一...
Read More